ロックバンド【KANA-BOON】からの脱退、契約解除が公表された、小泉貴裕さん(ドラム)・古賀隼斗さん(ギター)が自身のSNSを更新。
ファンに向けて、謝罪のメッセージを綴りました。

【KANA-BOON】



小泉さんは「この度は、私の軽率な行動によりたくさんの方々に多大なるご迷惑、ご心配をかけてしまい心よりお詫び申し上げます。 私自身が未熟で甘さが生んだ行動であり、日頃から応援してくれるたくさんの方々を裏切ってしまい、深く反省しております。」と謝罪。

続けて「今回起こしてしまった問題の大きさを感じておりKANA-BOONからの脱退を申しいれました。 この度は、本当に申し訳ございませんでした。」と、綴りました。


一方の古賀さんは「今回、このような形になってしまい本当に申し訳ございません。いつも応援して頂いているファンの皆様を悲しませてしまう結果になったことを本当に心からお詫び申し上げます。」と投稿。

そして「全てのKANA-BOONに関わってくれた人達に、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 本当に申し訳ございません。」と、記しました。




【 小泉貴裕さんSNSより引用 】

この度は、私の軽率な行動によりたくさんの方々に多大なるご迷惑、ご心配をかけてしまい心よりお詫び申し上げます。

私自身が未熟で甘さが生んだ行動であり、日頃から応援してくれるたくさんの方々を裏切ってしまい、深く反省しております。

今回起こしてしまった問題の大きさを感じておりKANA-BOONからの脱退を申しいれました。 この度は、本当に申し訳ございませんでした。

【 古賀隼斗さん SNSより引用 】

今回、このような形になってしまい本当に申し訳ございません。

いつも応援して頂いているファンの皆様を悲しませてしまう結果になったことを本当に心からお詫び申し上げます。

全てのKANA-BOONに関わってくれた人達に、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 本当に申し訳ございません。




【担当:芸能情報ステーション】