デジタルの活用による業務改善などが注目される中、DXに関する交流を目的にした「コワーキングスペース」が愛媛県四国中央市内にオープンします。
四国中央市川之江町に開設される「ジョブプロDXステーション」は、地域のDX推進を目的に国と市、それに民間が共同で設置・運営するコワーキングスペースです。
11日はオープンを前に記念セレモニーが行われ、IT企業役員でタレントの厚切りジェイソンさんが、トークセッションで花を添えました。
施設では出張してきた人たちが仕事を行うコワーキングスペースに加え、DXに関する相談や情報提供、また、事業開発の支援も受けられます。
(越智克枝副社長)
「今回DXステーションを通じて繋がりを持たせて頂いた企業さんに対して色んなDXのお手伝いが出来たらなと考えております」
さらに来年度には高松空港からのリムジンバスの停留所も近くに開設するほか、レンタカーや宿泊施設の整備も計画していて、アクセスの向上で交流拠点としての機能を強化したい考えです。
注目の記事
「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)

19歳で書店をオープンさせた大学生 置いてあるのはほぼ“学習参考書” 開店費用は300万円 給料ナシ 夜は塾の先生に

毒をもつ美しいチョウ「アサギマダラ」は「鬼滅の刃」のあのキャラクターそっくり?
