安倍派・松野官房長官に続き、世耕参院幹事長・高木国対委員長側にも1000万円を超えるキックバックの収支報告書未記載の疑いがあることがわかりました。松野氏は今日も「政府の立場」を連発。最近よく聞く「差し控える」答弁に田中眞紀子元外務大臣が喝を入れました。
安倍派“裏金疑惑” 世耕氏・高木氏側も

記者
「世耕参院幹事長、高木国対委員長も1000万円以上のキックバックを受けて、収支報告書への記載をしていなかったとの一部報道がありますが?」
岸田総理
「報道を見ていないので、答える材料がありません。報道については確認します」
永田町で開かれた、政治とカネに関する緊急会見。
元外務大臣 田中眞紀子氏
「みなさま、こんにちは。聞こえますか、このドラ声が。11年ぶりに永田町の土を踏みました。空気が相変わらず淀んでいるし、きな臭いし」
「国会議員になるのを差し控えた方がいい」田中眞紀子節 全開
田中眞紀子元外務大臣です。最近よく聞く“あのフレーズ”に喝を入れました。

田中眞紀子氏
「最近のなんか…『答弁を差し控えさせていただきます』、差し控えるというのは、やましいから答えられないということでしょう?国民そんなにバカじゃないですよ、差し控えちゃいけないの。じゃあ国会議員になるのを差し控えたほうが良い。すっとぼけた言葉の使い方しちゃダメ。一度でも言ったら、即議員やめてもらいます」
連日、安倍派“裏金”疑惑の追及をかわし続けている松野官房長官…

松野博一 官房長官(安倍派 元事務総長)
「政府の立場として、お答えをすることは差し控えさせていただきます」

新たに、松野官房長官、高木国対委員長、世耕参院幹事長側が、パーティー券販売ノルマを超えて、派閥からキックバックされた1000万円を超える額を、報告書に記載していなかった疑いがあることがわかりました。
立憲民主党 後藤祐一衆院議員
「適切に処理しているかどうかだけでも答えられないんですか、派閥として」

松野博一 官房長官(安倍派 元事務総長)
「私は現在、政府の立場にあり、派閥を代表する立場にないため、お答えすることは差し控えさせていただきます」
野党議員
「ダメだよ、その答弁」
立憲民主党 後藤祐一衆院議員
「『政府の立場で』ということは言わない約束で、そこに座っていただいているんですよ。キックバックについて答えもせず、裏金を作っているという疑惑が1000万円を超えていると報道されている。そんな方に官房長官を任せておけるわけがないじゃないですか。官房長官やめるべきじゃないですか」
松野博一 官房長官(安倍派 元事務総長)
「引き続き、私の所管する分野に関して、その責任を果たしてまいりたい」