西垣キャスター:夏によく使うイメージですが。
竹内さん:冬場の方がサーキュレーターとの併用に効果があるといわれている。

置き方にもポイントがあります。


竹内さん:
部屋の中心部に置いて天井に向けるのが冬場は効果的。上にたまっている温かい空気を循環してくれる。

こうすると天井付近の温かい空気を下に、逆に足もとの冷たい空気は上へ運んでくれます。

さらに効果的なのが、フィルターの掃除です。

竹内さん:フィルターの掃除頻度は?
西垣キャスター:私は夏と冬のシーズンの前に一回掃除するだけ。

竹内さん:月に1、2回掃除するだけで(エアコンの)電気代6%節約されます。
掃除するだけで節約できるんですね。
キッチン

消費電力第2位、冷蔵庫。

Q.詰め込んでいいのは冷蔵庫、冷凍庫、どちらでしょう?