長崎県などが「こどもまんなか応援サポーター」を宣言し、官民挙げて子育てをサポートすることを誓いました。

こども家庭庁が推奨している「こどもまんなか応援サポーター」は、「ベビーカーの優先」や「こども連れ優先席の設置」など個人や団体でこどもを社会全体で支えていこうという取り組みです。
県もこの取り組みに賛同し、県内の子育て支援に取り組む団体と共同で応援サポーター宣言を行いました。

「みんなで創ろうこどもの笑顔あふれる長崎県」

宣言では「すべての子どもたちが幸福な生活を送ることができる社会の実現を目指して、こども施策を一層充実させる」ことを誓っています。
県内の自治体が「こどもまんなか応援サポーター」を宣言するのは長崎市に次いで、2例目ということです。