「世界のベスト50」日本はランク外

超高層ビルですが、世界一高いのは、ドバイにある「ブルジュ・ハリファ」の828m

東京スカイツリーを200メートルほど上回ります。世界のトップ50を見てみると、目につくのは中国。日本は1棟もランクインしていません。日本一の「麻布台ヒルズ」でも100位以下です。

現在は中国が香港を含めると24棟とほぼ半数を占めています。2000年にはアメリカが半数を占めていたので、この20年ほどで立場が逆転したことになります。

日本と同様にトップ50に1棟も入っていないのがヨーロッパです。イギリスやドイツなどでは金融街を中心に300m級のビルは存在しますが、中国やアメリカほど高くはありません。 歴史的建造物や景観を大切にする文化も背景にあるのでしょうか。