クマの鳴き声を聞いたことはありますか?
犬のように「ワンワン」だったり猫のように「ニャーニャー」だったり様々な鳴き声を出します。落ち着いている状態なのか、非常に興奮している状態なのか、鳴き声から推測することができます。
私たちの身の安全を守るためにも知っておいて損はありません!

『興味深いクマの鳴き声』

提供:安佐動物公園

【1】「コッコッコッ」

広島市の動物園で撮影されたクマの鳴き声。
コミュニケーションをとる際に泣く声で、比較的落ち着いた状態だといいます。

提供:陽氣な狩人

【2】「オギャー オギャー」

まるで人間の赤ちゃんのような鳴き声。
興奮状態にあるクマの鳴き声で、近づくと襲われる可能性があるといいます。

視聴者提供

【3】「ワンワンワン」

犬が吠えているようにも思えますが、実はこれもクマの鳴き声。
短くワンワンと鳴く声はクマが争っている時で非常に危険な状態だということです。

酪農学園大学の佐藤喜和教授によりますと、元々クマは単独行動が基本なので鳴くこと自体が珍しいのです。だからこそ鳴き声が聞こえたら警戒を強める必要があります。
中でも特に危険な鳴き声があるといいます。それが…