旬の魚や果物、花などを市場の担当者に紹介してもらう「市場で旬みっけ!」。今回は、バラです。バラというと春を思い浮かべる人も多いと思いますが、実は秋もきれいなんです。

愛の象徴・バラ。5月から6月に旬を迎えますが、実は、この時期、見ごろの「秋バラ」と呼ばれる品種もあるんです。

松井綾乃アナウンサー「秋もバラってあるんですね」
福島花き・丹治博之さん「春も種類は多いんですけど、夏場になってちょっと減って秋にまた増えてくる」

およそ5万種類の品種があるといわれているバラ。赤や白の花をイメージする人も多いと思いますが、この時期に入荷するものは、オレンジ色が基調の秋らしいものが。形も色々なものがあります。

松井アナ「イメージするバラと違う。小さなバラがたくさんついている」
丹治さん「こちらはスプレーバラといいまして、1個に対して4~5輪ついているのが特徴です」

バラの手入れには、ちょっと珍しいポイントがありました。