スタジオ出演者 一日の飲酒量は?

恵俊彰・・・週2回飲むくらい お酒はいろいろ飲むが白ワイン3杯ほど
八代英輝・・・金土のみ飲酒 ハイボール10杯
中川翔子・・・ほぼ飲まない
小林よしひさ・・・毎日は飲まないがたまに家で飲むときはビール1杯 ハイボール2杯
皆川玲奈アナウンサー・・・ほぼ飲まないが飲むときはビール1本 赤ワイン2杯

ハイボール10杯と多めの八代弁護士。

八代英輝:
まあ控えめに言ってですけどね。

恵俊彰:
もう全種類お酒並べてましたからね。
もうウイスキーとか焼酎とかワインとか。でも週2回におさめてるんですね。

八代英輝:
そうですね。理想は(笑)

皆川玲奈アナウンサー:
でも飲まない日があるからってトントンになるわけではないので。
飲むときにたくさん飲んじゃうと意味がないですよね。

健康に配慮した飲酒を

◆飲酒前または飲酒中に食事をとる
血中アルコール濃度を上げにくくし酔いにくくなる

◆飲酒の合間に水または炭酸水を飲む
アルコールをゆっくり分解・吸収できるようにする

◆1週間のうち飲酒しない日を設ける
毎日の飲酒はアルコール依存症になる可能性

◆不安や不眠を解消するための飲酒を避ける
飲酒により眠りが浅くなる

◆あらかじめ量を決めて飲酒する
缶の表記やホームページの純アルコール量を参考に

皆川玲奈アナウンサー:
缶の表記にアルコールが何グラムと書いてあるそうなんです。
それを見て自分の摂取量を確認した方がいいですね。

ガイドライン案について医師は

いとう王子神谷内科外科クリニックの伊藤博道院長は、このガイドライン案について、
「厳しいと思われるけど、いい指針。
まずは上限を超えないよう意識することが大事。
上限を上回ってしまった場合は(その状態が)続かないように気を付けてください
と話しています。
ちなみに伊藤院長の1日の摂取量は、「缶ビール1本」とのことでした。

弁護士 八代英輝:
すごいなそれでおさまるって。

恵俊彰:
年末年始、皆さん飲み過ぎには気を付けてください。

(ひるおび 2023年11月23日放送より)