俳優の宮沢りえさんが、声優を務める映画『火の鳥 エデンの花』公開記念舞台挨拶に、窪塚洋介さん、イッセー尾形さん、吉田帆乃華さんとともに登壇しました

“漫画の神様”と謳われ、今も世界中で敬愛される巨匠・手塚治虫。その代表作となった不朽の名作『火の鳥』全 12 編のうち、地球と宇宙の未来を描いた「望郷編」が製作期間7年かけて、ついに初のアニメーション映画化。地球から遠く離れた辺境の惑星・エデン 17 に降り立った主人公ロミの人生を描く、壮大な愛と冒険の物語です。

映画『火の鳥 エデンの花』公開記念舞台挨拶



冒頭、主人公のロミを演じた宮沢さんは“本日は貴重な時間を割いて見に来てくださってありがとうございます。観た人たちがどんな感想をお持ちなのか気になります。”と挨拶。ロミの恋人ジョージ役の窪塚さんは“初めての声の仕事で少ない出番、そしてごくごく限られた短い時間の収録、そこに力を出し切れなかった窪塚洋介です。”と自虐をまじえた挨拶に会場からは笑いがもれました。

映画の公開日、11月3日が「手塚治虫さんの誕生日」ということについて、宮沢さんは“偶然なのか、必然なのかはわからないのですが、すごくうれしい。私は映画の中の火の鳥が手塚さんに思えて、この初日をどこかで見てくれているのじゃないかなと思ってうれしいです。”と心情を語りました。

映画『火の鳥 エデンの花』公開記念舞台挨拶



司会者から思い入れのあるシーンを問われた、窪塚さんは“僕の登場しているシーン以外すべてです”と回答。続けて“吉田さん(コム役・9歳)は、初めての声の仕事だったということで…。(先ほど聞いて)衝撃を受け、若干テンパっています。”と吉田さんの初声優ぶりを褒め称えていました。

宮沢さんは最後に“手塚治虫さんが込められた大きなメッセージが時を超えて皆さまの心に響くことを心から願っています。”とファンへ向けメッセージを送りました。

【担当:芸能情報ステーション】