アメリカでのEV=電気自動車の生産に着手するトヨタ自動車は、電池の現地生産におよそ1兆2000億円を追加投資すると発表しました。

トヨタ自動車によりますと、アメリカ・ノースカロライナ州に建設中の車載電池工場におよそ80億ドル=日本円でおよそ1兆2000億円を新たに追加出資すると発表しました。この工場への累計の投資額は、およそ139億ドル=日本円でおよそ2兆850億円となっています。

トヨタは2025年からアメリカ南部・ケンタッキー州の工場で、EVの生産を開始することにしていて、この工場で生産された電池を搭載する予定です。

アメリカでのEVの現地生産をめぐっては、バイデン政権がEVを普及させるため、最大およそ110万円を補助する税制優遇制度を始めていて、その条件が、▼北米で最終組み立てを行い、▼電池の素材もアメリカなどで調達することとしているため、現地生産の強化が迫られていました。