14日、飯山市旭の山林では猟友会に所属する80歳の男性が、イノシシのわなにかかったクマに襲われ死亡しました。

事故を受け、県は30日、飯山市外様地区で、2週間前からクマの目撃情報があった場所の点検を実施。


県の野生鳥獣被害対策チームなどの8人が、クマが引き付けられやすい柿の木や、身を潜めやすい、やぶの状況などを確認しました。


県クマ対策員 後藤光章さん:
「今は問題になっている木を一本でも多く減らす取り組みが必要だと思います」

県は11月14日までに県内のおよそ50か所を点検する方針です。