石垣の修復工事が進む岩手県盛岡市の盛岡城跡公園で28日、工事の進捗状況などを市民に伝える説明会が開かれています。

盛岡城跡公園には28日、市民100人以上が集まり市の担当者から説明を受けました。国の史跡「盛岡城跡」の三ノ丸北西部の石垣は石と石の隙間が広がったため、おととしから343個の石を解体し修復する工事が進められています。先月からは石を積み上げ直す工事が行われていて、完成は来年11月となる見込みです。参加者は、一つひとつの石にナンバーを付けて元通りに積んでいることを知り、くさびを打ち込んで石を割る昔ながらの方法も体験しました。この説明会は28日の午後も行われます。