来年のパリ五輪に向けてさらなる飛躍を誓いました。ベルギーで行われた体操の世界選手権で金・銀2つのメダルを獲得した南一輝選手が27日、住まいのある滝沢市に凱旋しました。
南選手は所属するエムズスポーツクラブの松村俊輔代表、村上遼青コーチとともに滝沢市役所を訪れ、武田哲市長らの拍手で出迎えられました。南選手は先月から今月にかけてベルギーで行われた体操の世界選手権の男子団体総合で「ゆか」と「跳馬(ちょうば)」に出場し、日本の8年ぶりの金メダルに貢献しました。さらに個人でも種目別の「ゆか」で銀メダルに輝きました。
(南一輝選手)
「(ゆかの)最後の後方3回ひねりの着地が止まらずにメダルの色が変わったと思っている」「着地をより強化していきたい」
南選手は、来年2月から3月にかけて行われるワールドカップに出場しその後パリ五輪の国内選考会に臨む予定です。
(南一輝選手)
「パリオリンピックで団体金と種目別ゆかの金メダル、跳馬もメダルを持って帰りたい」
南選手は28日と29日の2日間、雫石町で行われる体操教室で子どもたちに指導する予定です。
注目の記事
「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった

1歳の誕生日はスイカ、2歳はご飯ケーキにろうそくを、9歳の時には…重い食物アレルギーで命の危険に瀕したパティシエ 店の名前は「あんしん」 【笑顔のケーキをあなたに 後編】

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると
