青森県内のガソリン価格は7週連続で値下がりしレギュラーの平均価格は1リットル169.8円と3か月ぶりに160円台となりました。
資源エネルギー庁によりますと10月23日現在の県内のレギュラーガソリン1リットルあたりの平均価格は169.8円でした。前の週を1.9円下回り7週連続の値下がりです。160円台となるのは2023年7月24日以来3か月ぶりです。
また、灯油は店頭が112.8円、配達が116.4円といずれも7週連続の値下がりです。全国では44都道府県で値下がりました。
値下がりの要因について石油情報センターは政府の補助金が9月、10月と拡充された効果と見ています。ただ、来週については原油価格の上昇幅が補助金の効果を上回る見込みで「小幅な値上がり」と予想しています。