青森県内の小中学生を対象にした書道と交通安全ポスターコンクールの入賞者が決まり、25日青森市で表彰式が行われました。

25日の表彰式ではJA共済連青森のコンクールで書道2つの部門と交通安全ポスターの部門で最優秀賞に選ばれた小中学生24人が出席し賞状が贈られました。書道では「半紙」と縦に長い「条幅」の2つの部門で同じ児童が最優秀賞をダブル受賞する快挙です。

書道「半紙の部」と「条幅の部」でダブル受賞
弘前大学教育学部附属小学校3年生 坂井萌彩さん

「2つも最優秀賞をとったのでとてもうれしかったです。家でも夜遅くまで書いて点とかとめとかはらいとかを気を付けて書きました」

また、交通安全のポスターで最優秀賞に選ばれた作品は中学生になって自転車で通学するようになった生徒が出会い頭の事故防止を呼びかけています。

ポスターの部最優秀賞
田舎館村立田舎館中学校3年生 小野陽向さん

「渡る前に少し左右を見てからわたることで出会い頭の事故が減ると思います」

受賞した81点の作品は青森産業会館など県内の施設3か所で展示されるほか最優秀賞の作品は11月の全国審査会に進みます。