サッカー明治安田生命J2のいわきFCでは今年5月、アウェーで1対9と大敗した清水エスパルスを21日、ホームで迎え撃ちました。いわきには多くの清水サポーターがかけつけ、試合前日から盛り上がりをみせました。
高橋広季アナウンサー「清水エスパルスとの試合前日、午後9時ごろです。こちらのいわき駅前のバーには両チームのサポーターが駆けつけていて、楽しそうに会話をしています。非常ににぎやかな雰囲気です」
CHEKA・鈴木雅之店長「ここにも来ていただける方がJ2に上がって格段に増えたので本当にありがたいです。うれしいです」
試合を翌日に控えたこの日。いわき駅前にあるダイニングバー「CHEKA」には、いわきFCと清水エスパルスのサポーターが訪れ賑わっていました。
清水エスパルスのサポーター「水族館を見てきて観光がしたかったので、きのう(いわきに)入っているんですよ」
清水エスパルスのサポーター「メヒカリを食べたらすごくおいしくてびっくりしました」
アクアマリンふくしまを観光した人や常磐ものに舌鼓を打った人など、アウェーサポーターは試合前からいわきを満喫していました。
清水のサポーター「あしたはビシッと清水が勝ちますからね!」
いわきのサポーター「いやいや、いわきが勝ちます!」
迎えた試合当日。試合開始3時間前で、入場口には長蛇の列が。静岡などから2000人近くのエスパルスサポーターがいわきを訪れました。
清水のサポーター「メヒカリを食べたくて(試合後に)めっちゃ狙っています」