子供に対する虐待には、こういった身体的な虐待の他にも、最も多いとされているのが心理的虐待。その他にも性的虐待やネグレクトなどの4つの類型があります。これらについても、刑法の保護責任者遺棄罪や性犯罪に該当して処罰の対象になりうるので、気をつける必要があります。

永岡克也アナ:
自分の子供であったとしても、1人の人間として対等な人間として向き合う姿勢というのが、現代では求められるのかなと思います。

「門限」破った罰で家に入れない…これって虐待?

ちょっと例を1つ考えてみたいんですけども、帰る時間の門限、これを破った罰だということで、家に入れないようにする。または言うことを聞かない子のしつけのために家から出す行為、この辺り虐待になるのか、どう考えたらいいのかというところで、どういうふうに感じますか?

奥野粋子アナ:
1つの躾というか、教育法としては、手段の1つではあるとは思うんですけど、でも一晩中とかになってしまうとやっぱり危険な目にさらされる可能性って0%じゃない、となると、やっぱり不安な部分はありますよね。