今月21日に行われる山形県高校駅伝。
今回は、女子の酒田南と山形中央です。
実力者ぞろいの両チーム、夢の都大路へ、調整は順調なようです。

酒田南高校「最少のメンバーだからこそ、ビッグチャンスがある」

おととし2位、去年は3位。

悲願の初優勝を目指す酒田南女子チーム。

今年のメンバーは1、2年生が中心、エントリーぎりぎりの5人です。

厳しい状況ですが、チームが見据えるのは「初めての都大路」!

酒田南・阿部 亮 監督:「京都というものが何度も何度も視界に入って、そしてなかなかつかめない。それを何とか今年、チャンスがあるのであれば叶えたいと」

悲願達成へ…
チームをけん引するのは2人の1年生エース!

粘り強い安定した走りが持ち味の、髙橋佑奈!
今シーズンは、県高校新人陸上で3000メートル3位と波に乗っています。
練習では、良きライバルとお互いを高め合っているそうです。

酒田南・髙橋佑奈 選手(1年):「(Q那須選手は?)とても練習に真剣に向き合っていて練習熱心な選手。がんばろうというモチベーションにつながる」

文武両道、英語は学年一の実力、那須綾乃!
駅伝でも、勢いのある走りで区間賞を狙います。

酒田南・那須綾乃 選手(1年):「(Q高橋選手について)中盤の安定的な走りやスピード力は私の目標としているところ。自分の持ち味といっしょに高めていけたらいい」

髙橋と那須、高め合う2人の1年生。

期待と不安を胸に、初めての高校駅伝です。

酒田南・髙橋佑奈 選手:「練習してきた仲間とたすきをつなげるので少し楽しみ。笑顔で終われるようにがんばります」

3年生のキャプテン・伊藤芽衣も「最少のメンバーだからこそ、ビッグチャンスがある」と力を込めます。

酒田南・伊藤芽衣 キャプテン(3年):「5人しかいないので、誰も欠けられない状況の中でやってきたので、今年は優勝します!」

正真正銘、5人のたすきリレーで頂点を目指す酒田南のレースから今年も目が離せません!

「酒田南、都大路行くぞ!」