東海大山形高校「2年ぶり4回目の都大路、いくぞ!」

東海大学山形・菱沼ななみ キャプテン(3年):「去年の駅伝のことを毎日思いながら、絶対に今年は優勝するという思いで日々の練習をがんばってきた」

連覇を逃した去年の悔しさを胸に、2年ぶりの都大路を目指す、東海大山形女子チーム。
去年のメンバーが全員残り、経験値も十分です。

東海大学山形・小俣富一 監督:「4回目の都大路を狙っているものですから都大路に行けるような走りをしてほしい」

今年のチームの「PickUpRunner!」

2年生の増子碧!
県高校新人陸上は、3000メートル4位と、伸び盛り!

東海大学山形・増子碧 選手(2年):「去年の悔しさを晴らすため、今の自分には何が足りないのかを考えて、去年よりも自分について見つめながら練習に取り組んできた」

実は、増子の双子のきょうだいは、男子チームのエース・岳。

東海大学山形・増子碧 選手:「家族だけど、尊敬していて、自分も岳みたいに全国などで活躍できる選手になりたいと憧れの存在」

去年、1年生でアンカーを務めた矢ノ目千桜にも注目!

2年生になって調子を上げてきたと、小俣監督も期待を寄せます。

東海大学山形・矢ノ目千桜 選手(2年):「粘り強い走りをして、しっかりチームにいい流れをつなげられるような走りがしたい」

3年連続出場のキャプテン・菱沼ななみは、悔しさを味わった分、チームは強くなったと力を込めます。

東海大学山形・菱沼ななみ 主将(3年):「(去年優勝を)逃してしまった分、さらに優勝したいという思いが強くなって、チーム力も一人一人の走力も上がったことがチームのレベルが上がったこと」

菱沼が得意なのは、陸上だけじゃありません!
実は、県の英語スピーチ大会で優勝経験があるんです!
と、いうことで…。

東海大学山形・菱沼ななみ キャプテン:「I`ll get first place!」

「2年ぶり4回目の都大路、いくぞ!」