江戸時代から続く備前岡山だんじり祭がきょう(14日)行われるのを前に、岡山市北区の表町商店街で昨夜、前夜祭がありました。

岡山市北区表町の上之町商店街に7つの町内のだんじりが並びました。だんじりには伝説の動物とされる獅子などの彫刻や、鮮やかな飾り金具などが施されています。
昨夜(13日)の前祭ではだんじりの提灯もともされ、商店街はすっかり祭り色になっていました。

(備前岡山だんじり祭 鳥越達夫副委員長)
「『こちゃえこちゃえ』と掛け声をかけながら、子どもにしっかりとだんじりを引っ張っていただいて元気になってもらいたい」

だんじりはきょう(14日)も展示されていて、午後5時からは商店街でだんじりの巡行が行われます。