岡山県美作市の山間部で4年前に閉業したガソリンスタンドが11月、再オープンします。再オープンさせるのは地元企業から事業を引き継いだ岡山市の企業。どんな思いがあるのでしょうか。
11月、再オープンするのは美作市五名にあるガソリンスタンド「吉野サービスステーション」です。もともと市内でガソリンスタンドを展開する美作菱油が経営し、「採算はとれていた」といいますが、人手不足でスタッフの確保ができなくなったことから4年前に閉業したといいます。
(住民)
「大変不便になりました。隣の町まで燃料を買いに行ったり…」
そんな中、立ち上がったのが岡山市で自動車販売や車検、整備などを行っているエコピットの社長、依田靖生さんです。岡山県からの紹介で美作菱油の苦境を知り事業を引き継ぐことを決めました。
(エコピット 依田靖生社長)
「周辺10キロ以上ガソリンスタンドがないところなんで、地域の方のしっかりとしたライフラインの役にたてたらいいなという思いで」
営業再開を望む地域住民の声に背中を押されたという依田さんです。オープン後は給油だけでなく灯油の配達も行うことにしています。
さらに災害拠点としても活用できるようにと保存食や発電機も置く予定です。
(住民)
「(営業再開を)歓迎します。もともとここで灯油や燃料を)買っていたので」
「ここがあるほうがすごく便利です」
(エコピット 依田靖生社長)
「この地域の方々がスタンドが再開して良かったと利用していただけたら本望です」
吉野サービスステーションの再オープンは、11月1日です。
注目の記事
ご長寿“笑顔の横綱ボウラー”は91歳! ベストスコアは驚異の「246」 83歳の頃から本格的に始めたボウリングの腕を磨き続ける負けず嫌い 真剣に誰よりも楽しんで“横綱昇進”「気分がいいですよね」

「自分の子と同じくらい、それ以上の愛情を注いでいた。家族と思ってくれる判決を」動物病院で外科手術後に愛犬が衰弱し死ぬ… 飼い主側が院長を提訴「重篤な病態を漫然と見過ごした」 ペットは“物”ではないと訴え

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)

19歳で書店をオープンさせた大学生 置いてあるのはほぼ“学習参考書” 開店費用は300万円 給料ナシ 夜は塾の先生に

「片付けないで!」この夏大活躍のハンディファン 正しい長期保管方法は コツは「3か月ごとの“ちょこっと充電”」


毒をもつ美しいチョウ「アサギマダラ」は「鬼滅の刃」のあのキャラクターそっくり?

「周辺10キロ以上ガソリンスタンドがない」人手不足で4年前に閉業したガソリンスタンドが再オープンへ 保存食や発電機も

【台風情報】「台風23号」あす(12日)に四国・紀伊半島沖に到達する見込み 3連休の全国各地の天気への影響は?今後の進路は? 【気象庁 11日午後11時30分発表】

【台風情報】「台風23号」あさって(13日)関東の南に到達する見込み 3連休の全国各地の天気への影響は?今後の進路は? 気象予報士が解説 雨と風のシミュレーション 【気象庁 11日午後10時10分発表】

【台風情報】「台風23号」あす(12日)四国・紀伊半島沖 あさって(13日)関東の南に到達する見込み 3連休の全国各地の天気への影響は?今後の進路は? 気象予報士が解説 雨と風のシミュレーション 【気象庁 11日午後9時50分発表】
