イスラム組織ハマスとイスラエルの戦闘が続くなか、双方の死者は2300人以上となっています。イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザへの地上作戦の開始がほぼ確実視されるなか、ガザからの市民の退避を模索する動きが本格化しています。
11日もガザでは激しい空爆が続き、戦闘の犠牲者は双方合わせて2300人以上となりました。
また、パレスチナ難民への支援を行う国連の機関は、ガザで活動する職員11人が死亡したと発表していて、人道状況の悪化への懸念はいっそう高まっています。
一方、事態への対応を協議するため、イスラエルに向かったアメリカのブリンケン国務長官は、ガザからの市民の退避ルートの確保について、関係国と協議していることを明らかにしました。
アメリカ ブリンケン国務長官
「それ(退避ルート確保)について、イスラエル、エジプトと話し合っている」
ただ、ロイター通信は、「エジプトが退避ルートの設置を拒否した」と報じています。
これに先立ち、イスラエルのネタニヤフ首相は、主要野党のトップと挙国一致政権を樹立することで合意。現在の内閣とは別に「戦争管理内閣」を作り、ハマスとの戦闘を終結させるべく、ガザへの地上作戦の準備を進めているとみられます。
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

「カメムシの肩をつかんで、ポイって外に投げるんですけど…」調べ続けて25年"カメムシ博士”に聞いた…臭くさせない方法とは

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配は? GPSの精度が下がる?









