西日本は雨の少ない状態が続いています。
気象庁がまとめた天候の状況によりますと、きのう(10月3日)までの30日間の降水量は西日本で少なく、九州や四国などで、平年の2割以下の所もあります。

今年の9月は台風の発生、接近が少なかったこともあり、雨の量が少なくなりました。
久しぶりにまとまった雨の可能性
10月は秋晴れが多い時期ですが、次の3連休は低気圧や前線の影響で、久しぶりにまとまった雨となる可能性があります。
10月8日(日)には九州は広く雨が降る見込みで、強い雨も予想されています。

この雨で、気温も上がらず、8日(日)の最高気温は、熊本市で21度と11月上旬並の予想です。

気温の変化にも注意してください。
日本各地の16日間天気予報











9月の熊本県内降水量は…
●八代市26.5ミリ(平年の13パーセント)「9月の観測史上最少」
●阿蘇市乙姫41.5ミリ(平年の17パーセント)「9月の観測史上2番目に少ない」
●熊本市49.5ミリ(平年の29パーセント)