長野県中川村の小学生が、地元で生産が盛んなハチミツの収穫を体験しました。

ハチミツの収穫を体験したのは、中川東小学校の6年生・25人です。


子どもたちは総合学習の一環で、今年5月から地域で盛んなニホンミツバチの飼育を行っています。


3日は地元の人に教わりながら、学校の脇に設置した2つの巣箱から大量のハチミツを収穫し、早速味わっていました。


児童:
「とれたて新鮮な味」
「こんなにとれたんだ。すごいなと思う。ホットケーキにかけて食べたい」

この日採れた10キロ余りのハチミツは、今後、子どもたちが活用方法を検討するということです。