今ペットとしてもじわじわ人気が高まっているヤギ。そんなヤギのレンタルを始めた牧場があります。狙いは「癒し効果」だけではないようです。

富山市中老田。梨園が広がる場所に・・・・。

ヤギ?太陽光発電設備の下に・・・ヤギ?
なぜこんな場所にヤギがいるのでしょうか。

宮津商店 宮津駿一郎さん:「これは今(ヤギに)お仕事をしてもらっている」「ヤギに草を食べてもらっています」

この3頭のヤギたちのおうちは氷見市にありました。

げんじぃ:「おはよう!おかゆ」

氷見市吉懸にある、「げんじぃの吉がけ牧場」です。

ここは、ヤギのことが大好きな「げんじぃ」こと、村江元三さんが73歳の時に作ったヤギ牧場で、38頭が仲良く暮らしています。

子ヤギ:「めぇ~」げんじぃ:「はいよ。ほらおいで!おいで!」

げんじぃ:「子どものころから育てた。3兄弟です。(名前は?)おもち、きなこ、あんこ」

なぜ、この3頭が“お仕事”をすることになったのでしょうか。