「守りのプロ」警備員が、命を助ける心を伝えます。香川県坂出市の小学校で人命救助の方法などについて出前授業を行いました。

「人が倒れています。だれか助けてください。だれか助けを呼びましたか?大丈夫ですか?」

坂出市の東部小学校で行われた出前授業です。アルソック香川支社の警備員が、AEDの使い方や救急救命の方法を児童に教えます。

「人の命を助けるために、一歩踏み出す勇気を伝えたい」と行われたもので、児童たちは周りに助けを求めたり心肺蘇生を行ったりしながら、命を守る大切さを学びました。

(児童)
「人の命を助ける事の大切さを学びました」
「僕が前に出て助けたいです」

アルソック香川支社は、命の尊さを考えるきっかけとして出前授業を続けていくことにしています。