ジャニー喜多川氏による性加害の問題をめぐり、事務所との関係を見直す企業が相次ぐ中、被害を訴える「当事者の会」が、「取引を直ちに停止することを希望しない」などとする要請書を公表しました。
「当事者の会」がきのう公表した要請書では、事務所との関係を見直す各企業の動きについて、「人権を重視する姿勢に深い敬意を表する」としています。
一方で、取引の停止は従業員やタレントの地位を脅かし、「さらなる人権侵害を誘発する可能性がある」として、「取引を直ちに停止することを希望しない」などとしています。
また、メディアに対しても、今回の問題を長年取り上げてこなかった構造的な問題を検証するため、第三者による「独立調査チーム」を設置することなどを求めています。
注目の記事
パンや味噌汁でもアルコール検知?飲酒してなくても摘発されるのか 警察に聞いてみた

【クマ嵐】過去最悪の被害 駆除したクマはどこへ?焼却施設はひっ迫し「燃やせなくなって埋め立て」料理人は“命の循環”食材として可能性を追求「北海道を代表する食材」へ

採取したキノコを撮影してAI判定 AIは“食べられる”と回答も… 実際は「毒キノコ」 和歌山市の70代男性が嘔吐の症状で一時入院 「AIや図鑑で自己判断するのは危険」市が注意呼びかけ

「町」は「まち」?「ちょう」?専門家も「法律で決まっていない、割とまちまち…」全国743町の呼び方の謎

「BTSのメンバーと…」言いづらそうな一点 見逃さない “スーパー女性行員” 相次ぐSNS型特殊詐欺 “チームの目” で守った!北陸銀行滑川支店

ランナーが突然、倒れ心肺停止状態 沿道で応援の女性やランナーなど 5人が"とっさの判断" 連係で命を救う 山梨









