岸田総理は、2030年代半ばまでに最低賃金を全国平均で1500円に引き上げることを目指すと表明しました。

岸田総理
「最低賃金審議会で毎年の賃上げ額についてしっかりとご議論をいただき、その積み上げにより、2030年代半ばまでに全国加重平均が1500円となることを目指してまいります」

岸田政権の看板政策「新しい資本主義」では賃上げを最重要課題として、今年10月以降は全国平均の最低賃金は時給1004円に引き上げられることになりました。

ただ、急速に進む物価高を考慮し、経済界などと連携して2030年代半ばまでに最低賃金を1500円にすることを目指すということです。

今後、中小企業が人件費を価格に転嫁し、賃上げしやすい環境を整備するとしています。