東京電力福島第一原発の処理水放出に反対している中国。SNS上では中国に都合の悪い投稿が削除される一方、中国メディアでは国民に冷静な対応を呼びかける社説も出ています。
中国SNSより
「私は怒っている!今から見せてやる!」
中国の天津で撮影されたという映像。処理水放出に反対の意思を示そうと、人びとが川に飛び込んでいきます。
商店の店主(中国SNSより)
「全部日本のブランドなので、私は売らない」
こちらの店では日本メーカーの食品を大量に廃棄。
批判的な反応が相次ぐなか、ネット上では日本側の立場に理解を示す声も。
中国SNSより
「中国の原発から出る排水の放射線量も低くない。これはただの科学や環境問題ではなく、政治問題でもある」
しかし、この投稿者は「誤った意見を示した」として、勤め先の会社から解雇されたといいます。
また、別の映像では…
中国SNSより
「(処理水放出のような)恥ずかしいことをやるなんて!」
日本車の販売店で「日本降参」と書かれたTシャツを着た男性が店側に抗議すると、別の男性がそれをいさめる様子もみられました。
中国SNSより
「あなたのような極端な考えを持つ人が多すぎる。こういう服は極端な民族主義だ」
記者
「処理水関連のワードですが、ランキングのトップ10からきょうははずれています」
SNS上の日本批判は徐々に沈静化しているとみられます。
中国共産党系の国際紙「環球時報」は30日、「中国社会を憤慨させているのは日本政府の身勝手な放出行為であり、日本国民ではない」とする社説を掲載。
「極端な感情を煽るような発言は日本側の思うつぼであり、注意が必要だ」として慎重な行動をとるよう主張しています。
注目の記事
「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)

19歳で書店をオープンさせた大学生 置いてあるのはほぼ“学習参考書” 開店費用は300万円 給料ナシ 夜は塾の先生に

毒をもつ美しいチョウ「アサギマダラ」は「鬼滅の刃」のあのキャラクターそっくり?
