◆フィリピン沖で台風9号発生 ゆっくり北西へ

気象台によりますと、24日、フィリピン沖にあった熱帯低気圧が台風9号になりました。中心気圧は1002ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、ゆっくりと北西に進んでいます。今後5日間の予想進路を見ると、フィリピン沖で停滞する見込みです。

台風9号進路図

◆日本の南にはもう一つ熱帯低気圧 今後、台風10号に?

一方、マリアナ諸島でも熱帯低気圧があります。中心気圧は1002ヘクトパスカル、最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートルです。

現在はほとんど停滞していますが、今後、勢力を強めて台風に発達するおそれがあり、5日間の予想進路を見てみると、南鳥島近海、そして日本の東へと進む見込みです。

台風・熱帯低気圧の進路予想(気象庁HPより)