暑すぎる日が全国各地で続いています。8月6日には福島県と石川県で今年最高気温となる40℃を観測。またこれまでに青森県、山形県、新潟県、東京都など15都府県で39℃を上回るなど、35℃を超える猛暑日が相次ぎ、総務省消防庁の統計によりますと、5月から8月13日までに全国で5万8911人が熱中症で救急搬送されています。

こうした状況の中、X(旧ツイッター)ではこんな投稿が相次いでいますー

XにPOST(投稿)された内容
「全国の気温を見ていると沖縄の夏は避暑地になっている感じ」
「沖縄よりも青森(我が町)のほうが現在の気温が高―い!もはや沖縄の方が避暑地」
「沖縄避暑地ってみな言っています」

日本最南端で南国のイメージが強い沖縄が避暑地…。そんなことがあるのでしょうか。そこで今年に入ってからの全国の最高気温を比較してみると…。