日本の南海上には複数の熱帯低気圧

23日(水)午後の北半球のひまわり衛星画像です。日本のすぐ南の海上には低気圧の雲がありますが、それ以外にも南の海上にはいくつか雲がまとまっている様子が見られます。

23日午後の天気図では、日本から南東に遠く離れた海上に一つ熱帯低気圧があり、フィリピンのすぐ東の海上にも別の熱帯低気圧が解析されています。

24時間&48時間後の予想天気図をみると、2つの熱帯低気圧ともに位置や中心付近の気圧に大きな違いはなく、すぐに台風へと発達するような予想にはなっていません。

その後、台風となって日本列島に影響が出るような可能性はあるのでしょうか。気象庁の週間天気予報の資料などを見ると、来週半ばになると台湾の近くの海上にLマークが出てきます。これは現在、フィリピンの東の海上にある熱帯低気圧だとみられます。