第105回 全国高校野球選手権大会で、107年ぶり2度目の優勝を果たした、慶應義塾高等学校。
芸能界・スポーツ界のOBや関係者から、祝福のメッセージが、続々と寄せられました。
慶応高OBの櫻井翔さんは、所属事務所を通じ、祝福のメッセージを寄せました。
【 櫻井翔さん コメント 】
"地方大会を制し、甲子園に出場する"
これまで、それだけでも胸がいっぱいになってきました。
"甲子園を制し、日本一になる"
歴史にその名を刻む姿を見ることが出来て、言葉もありません。生き生きと、ひたむきに白球を追う姿に、日々の活力をもらっていました。
およそ2,200人の在校生、誇らしいだろうなあ…。先生方、職員の皆さん、嬉しいだろうなあ…。
慶應義塾高校野球部の皆さん、そして全ての関係者の皆さんに、心の底からのお祝いの言葉を。誠におめでとうございます。
櫻井翔
慶応高のOBで、タレントのミッツ・マングローブさんは、TBSの取材に対し、祝福のメッセージを寄せました。
【 ミッツ・マングローブさん コメント 】
慶應高校甲子園優勝おめでとうございます。
母校が勝ち進む姿に、ひたすら胸を熱くさせられる大会でした。
新たな時代を拓いた陸の王者たち、そして仙台育英学園高校を始め、全国の高校球児に祝福を!
ミッツ・マングローブ
慶応高のOBで、俳優・気象予報士でタレントの石原良純さんはTBSの取材に対し、母校への祝福のコメントを寄せました。
【 石原良純さん コメント 】
やった〜!おめでとう!
塾高野球部は本当に強かった。
エンジョイベースボールと言葉がひとりあるきしているけど、どれだけ練習を積み重ねてきたかは、あの守備力、打撃力を見ればわかります。
そして、もう一つ、応援のエネルギーがこれだけ試合を盛り上げるのかということにも驚きました。
僕らは、チームから明日へのエネルギーを沢山いただきました。
ありがとう。本当におめでとう。
石原良純(俳優・気象予報士)
慶応高のOBで、俳優の石坂浩二さんはTBSの取材に対し、優勝への祝福の思いを明かしています。
【 石坂浩二さん コメント 】
107年ぶりの優勝おめでとうございます。
一試合一試合まさかと思いながら応援してました。
生きているうちに甲子園優勝がみれるとは思っていなかったので嬉
そしてありがとう。
慶應大学出身・フリーアナウンサーの内田恭子さんは自身のインスタグラムを更新し、喜びの思いを綴りました。
【 内田恭子さん インスタグラムより引用 】
こんにちは!
慶應義塾高等学校、107年ぶりの甲子園優勝おめでとうございます!
歴史に誇らしい新たな1ページを加えてくれたことに、塾生のひとりとして感動と感謝でいっぱいです。
最後まで決して諦めなかった仙台育英の選手たちも素晴らしかったです。高校生たちが見せてくれた全身全霊の闘いに胸が震えました。
仕事帰りの新幹線の中で、電波状況にハラハラしながら応援していましたが、最後の瞬間を小さな画面の中で見届けられて幸せでした。
そして、野球部とは関係ない私にまで、たくさんのおめでとうメール!なぜかとっても嬉しい!
陸の王者、復活ですね!
慶応高OBで、サッカー元・日本代表、ヴィッセル神戸所属のプロサッカー選手・武藤嘉紀選手は自身のSNSを更新し喜びのコメントをアップしました。
【 武藤嘉紀選手 SNSより引用 】
慶応高校、
甲子園優勝おめでとうございます!!
素晴らしい試合、 107年ぶりの母校の快挙を目の前で見れて本当に興奮しました!
最高な瞬間をありがとう!!
慶応高のOBで、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの岩田剛典さんはSNSで「両チーム素晴らしかった、、 純粋な汗と涙と笑顔に感動を貰いました」とコメント。
また、慶応高のOBで、歌手の加山雄三さんは所属事務所を通じコメントを寄せました。
【 加山雄三さん コメント 】
生きてるうちに慶應が甲子園で優勝するなんて!
こんなに嬉しいことはないよ、本当に嬉しさでいっぱいです。
慶應高校に入るために、本当に苦労したんだよな、
それが、スポーツでも活躍して頂点に登り詰める、
選手のみんな、監督、それを支えたみなさん本当におめでとう!
仙台育英も準優勝おめでとう!
何にしても人に感動を届けることが出来ると言うことは、
みんな素晴らしかった、楽しませてもらってありがとう。
加山雄三
【担当:芸能情報ステーション】














