強い台風7号は、15日ごろに四国から東海にかなり接近、または上陸するおそれがあります。
台風7号は、13日正午には八丈島の南およそ350㎞の海上を、時速およそ15キロで北西に進んでいます。
中心の気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は55メートルで、中心から半径95キロ以内は、風速25メートル以上の暴風域となっているとみられます。

今後の進路・15日ごろ近畿や東海に上陸するおそれ
台風7号は14日正午には、本州の最南端=潮岬の南東およそ220キロに達するものと見られます。
中心の気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルが予想されます。
予報円の中心から155キロ以内では、風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
台風は7号は15日に四国から東海にかなり接近、または上陸するおそれがあります。海上は大しけとなり、14日から15日ごろにかけて、東日本から西日本太平洋側を中心に大雨となる所がある見込みで、気象庁が土砂災害や河川の氾濫などに厳重な警戒を呼びかけています。















