非常に強い台風7号は、暴風域を伴いながら小笠原諸島・父島の北北西の海上をゆっくりと北西に進んでいて、東日本や西日本では14日ごろから大荒れの天気になるとみられます。
台風7号は、12日正午には父島の北北西およそ190㎞の海上を、ゆっくりとした速さで北西へ進んでいると推定されます。
中心の気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心から半径110キロ以内では、風速25メートル以上の暴風となっているとみられます。

今後の進路・15日ごろ東日本や西日本にかなり接近か
台風7号は13日午前0時には、父島の北西およそ290キロに達するものと見られます。
中心の気圧は955ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートルが予想されます。
予報円の中心から155キロ以内では、風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
台風はその後も日本の南を北上し、15日ごろには強い勢力で東日本や西日本にかなり接近するおそれがあります。
東日本や西日本の太平洋側では、14日から15日ごろにかけて雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨になるところがある見通しです。














