9日も新潟県内は厳しい暑さとなっています。
長岡市と上越市高田では39℃まで気温が上がると予想されていて、気象庁と環境省では引続き『熱中症警戒アラート』を発表して警戒を呼び掛けています。

新潟県内は9日も朝から気温が上がり、午前11時現在の最高気温は、上越市高田が全国で最も暑い38.8℃、三条市で38.4℃、長岡市寺泊で37.7℃などとなっていて、県内28の観測地点のうち、すでに18地点で35℃以上の猛暑日となっています。

【子連れのお母さん】
「暑すぎて…、だめですね。家の中も暑いし、外も暑いし、でも子どもをどこかに連れていかないと、と思って…」

県内はこのあとも気温はさらに上がるとみられており、日中の最高気温は、長岡市と上越市高田で39℃、新潟市中央区で38℃と予想されています。

気象庁と環境省は合同で、新潟県に8日連続の『熱中症警戒アラート』を発表しています。

外出をなるべく避け、室内でもエアコン等で涼しい環境にしてお過ごしください。