新型コロナの感染が拡大傾向にあるとして、富山県の新田知事は、お盆期間中の感染予防を心がけてほしいと呼びかけました。

新田知事:「帰省などで高齢の方に会われる場合、大人数で集まる場合、あんまり会わなかった方と久しぶりに会われる場合、このような時には感染予防を心がけていただき、体調を整えるようにしていただきたいとお願いします」

富山県内の新型コロナの感染者数は、定点医療機関あたり11.63人と4週連続で増加しています。

新田知事は、高齢者など重症化リスクが高い人に会う場合の感染予防を呼びかけたほか、お盆期間中は救急外来が混雑しないよう、症状が軽い場合はお盆休み以外の昼間の受診を検討してほしいとしています。

県の新型コロナの健康相談窓口は、0120ー478ー220で24時間対応しています。