長野県内は8日も熱中症警戒アラートが発表されていて、気象台が、こまめな水分補給などの対策を呼びかけています。
飯田市の風越(かざこし)公園では、午前中から子どもたちが、噴水で水遊びをする姿がみられました。

子どもたち: 「つめたくて気持ちいい」 「あつーい」 「噴水が楽しかった」
母親: 「水分をしっかり取ってなるべく日陰に…」 「9時ぐらいから来て遊んでそろそろ(暑いので)帰ろうかなと思います」
各地の予想最高気温は、長野34度、松本32度、諏訪30度、飯田34度、軽井沢26度となっています。

県内は熱中症の危険性が極めて高い状況になると予測され、環境省と気象庁は7日に続き、熱中症警戒アラートを発表しています。
気象台は、外出はなるべく避けること、エアコンなどで室温を調節すること、こまめに水分を補給することなどの対策を呼びかけています。














