非常に強い台風6号は8月2日にかけて、非常に強い勢力で沖縄地方にかなり接近する見込みです。沖縄地方では台風の影響が長引くおそれがあります。台風はその後、進路を北東に変え、九州・本州に接近するおそれもあります。

【大型で非常に強い台風第6号】31日18時
・南大東島の南約310キロ、1時間に約15キロの速さで北北西へ進む
・中心気圧、945ヘクトパスカル
・中心付近の最大風速、45メートル
・最大瞬間風速、60メートル
・中心から半径150キロ以内が風速25メートル以上の暴風域

台風は今後、強い勢力を維持したまま、8月1日から2日にかけて沖縄地方や奄美地方にかなり接近する見込みです。東シナ海で速度が遅くなるため、3日以降も沖縄地方や奄美地方では大荒れとなるおそれがあります。

この台風は当初、沖縄に接近後、中国に抜ける進路が予想されていましたが、31日午前の予想では、進路を東寄りに変え、九州など西日本に接近する恐れが出ています。予報円が広く、情報が発表される時間によって、進路予想が大きく変わっています。今後の情報に注意してください。

【防災事項】沖縄地方では、1日から2日にかけて、風が強まる前に頑丈な建物の中に移動するとともに、屋内では窓から離れるなど暴風に厳重に警戒してください。また、高波にも厳重に警戒してください。

1日から2日にかけて、奄美地方では高波に厳重に警戒し、暴風に警戒してください。九州南部では高波に警戒してください。

【7月31日夜~8月10日夜までの雨・風シミュレーション】