長野県内は29日も気温が上昇し、上田、長野、安曇野市穂高など6つの観測地点で猛暑日となりました。

各地の最高気温は、上田37.8度、佐久36.2度、長野と安曇野市穂高が35.7度、長野市信州新町と立科が35.3度と、6つの観測地点で35度以上の猛暑日となり、9地点で今年の最高気温を記録しました。

富士見町では、屋内にいた60代の男性が熱中症でめまいを訴えて意識レベルが低下し、町内の病院に搬送されましたが重症だということです。

長野県内は30日も熱中症の危険性が極めて高いと予測されていて、環境省と気象庁は熱中症警戒アラートを発表し、エアコンなどの利用やこまめな水分補給などを呼びかけています。

30日の予想最高気温は松本37度、飯田36度、諏訪35度、長野34度、軽井沢30度となっています。