宮城県に28日、熱中症警戒アラートが出されるなど連日、厳しい暑さが続いています。そんな中、涼しくてにぎわっている所があります。
訪れた人「めっちゃ涼しい。寒い。寒いぐらい。急に冬になる世界みたい。オアシスというか癒しの世界。夏には」
栗原市鶯沢にある観光施設「細倉マインパーク」。

昭和初期に栄えた旧細倉鉱山の坑道内部を再現したテーマパークです。薄暗い坑道の中の温度は、外の温度が30度以上になる夏でも14度ほど。まさに天然のクーラーで、28日も涼しさを求めて多くの家族連れが訪れていました。

訪れた人:
「冷蔵庫って感じ。確かに冬みたいな感じ」
「寒い」
「きょう暑かったのでここはすごく涼しくて気持ちいい」

そして、いま涼しい坑道の中ではカンテラ祭りが開かれ、幻想的な雰囲気を演出しています。昭和30年ごろまで照明器具として使われていたカンテラをイメージして地元の子どもたちがアルミ缶で手作りしたもので、およそ300個が展示されています。

夏の暑さを忘れて幽玄な雰囲気を味わうことができる細倉マインパークのカンテラ祭りは8月31日まで開かれています。