アメリカ・マイクロソフト社が、日本国内のデータセンターを拡充し、アジアでは初めて、日本政府に対話型生成AIソフト「ChatGPT」の最新版サービスを提供すると表明しました。
先ほど、自民党本部で開催された、AIに関するプロジェクトチーム。会議でマイクロソフト側から明かされたのは、現在、東日本に設置しているデータセンターを拡充すること。
そのうえで、提携するオープンAI社が開発した生成AIソフト「ChatGPT」の最新版のサービスをデジタル庁に対し、提供するということでした。
これは、アジアで初めての取り組みとなります。
今年4月、自民党側は、来日したマイクロソフトのブラッド・スミス副会長に対し、機密性の高い政府の情報も扱えるよう、「日本のための生成AI拠点の立ち上げ」などを要請していました。
自民党 平 将明 PT座長
「今回オープンAIが活用できる形で、マイクロソフトさんが日本国内にデータセンターを整備をするという方針を出された。我々が持っていた懸念の一つを解消する重要な提案であった」
岸田総理(今月4日)
「生成AIの鍵を握るのは、計算資源と良質なデータです」
生成AIの活用に向け、計算資源を確保したい政府は、今回のマイクロソフトによる提案を受け、調達に向けた検討に入ります。
足りないとされる日本語のデータ蓄積を行ったうえで、まずは国会答弁の下書きや議事録作成などに活用することを想定しています。
注目の記事
背中に傷が…「命を失わなくてよかった」クマに背後から襲われた女性 ”その瞬間”の出来事を記者に語る(山形・飯豊町)

健康志向で急増! 姿勢も体幹も整う「マシンピラティス」 SNS発信で人気拡大

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)
