長野市で幼稚園の園児たちが全身泥だらけになりながら水遊びを楽しみました。
みんなで上手に作るお団子!
泥水の中だって、スイスイと泳ぎます。

泥んこになりながら元気いっぱいに遊ぶのは長野市の裾花(すそばな)幼稚園の子どもたち。
この幼稚園では、いまの時期の晴れている日はほぼ毎日、希望する子どもたちが庭で水遊びをしています。

■男の子
「楽しい!」「Q:何作っていたの?」「お山!」 ■女の子
「水冷たくて楽しいです」

■佐藤美雪(さとうみゆき)先生
「この幼稚園の子どもたちは水遊びがとても大好きなので、水を使って泥になって全身泥になるっていうのが昔から流行っていて、この幼稚園ならではの遊びなので子どもたちが伝統を引き継いでいって遊んでいます。いきいきとして遊ぶ表情を見ると私たちも元気をもらえますので一緒になって遊ぶのが楽しいです」

幼稚園では、暑い日が続く間は、外での水遊びを続けるということです。














