長野県内は11日も暑くなりました。

正午過ぎに猛暑日に迫る34.4度を記録した松本市。

午後3時ごろの松本城では、日ざしはそこまで強くないものの、木陰で涼む人の姿もみられました。

■和歌山から来た観光客
「暑い…暑い!」「いま歩いてきてここ(松本城)に着いたので、ちょと休憩…」■静岡・浜松から
「これ(ポータブル扇風機)、こないだスーパーで買いました。(歩きながら暑くなったら使う?)そうですね」

11日は各地で気温が上がり、佐久で34.9度、飯田市南信濃で34.6度、上田で34.5度と猛暑日に迫り、県内30の観測地点のうち19か所で真夏日に。

6地点で今年の最高を記録しました。

県内では15人が熱中症とみられる症状で搬送され、そのうち、自転車で通学していた箕輪町の男子中学生など5人が中等症、10人が軽症となっています。