盛岡市は10日、市民1人に誤って他人のマイナンバーカードを交付したと発表しました。

 マイナンバーの誤交付があったのは、盛岡市の都南総合支所です。市によりますと今月4日、マイナンバーカードを受け取った市民が、職員のサポートを受けながら健康保険証との紐づけを行ったあと、公金の受取口座の登録を行おうとした際、手続きを行う端末の画面上に別の名前が表示されたことで誤交付が発覚しました。市はこの日のうちに、この市民と本来の持ち主である市民の2人に事情を説明し謝罪したということです。2人は同姓で同年代でした。市は誤交付の原因を書類と顔写真の確認不足としています。市は誤って紐づけされた健康保険証の解除手続きについて現在、国と協議しています。