活発な梅雨前線の影響で、石川県内は30日、所によって激しい雨が降りました。引き続き土砂災害や低い土地の浸水に警戒してください。

【画像を見る】1時間ごとの雨の予想

低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、石川県内は所によって激しい雨が降っています。七尾では午後2時すぎまでの1時間に37ミリの激しい雨を観測しました。

降り始めから30日午後5時までの雨の量は、七尾で91.5ミリ、白山白峰で88ミリ、志賀で76ミリ、宝達志水で70.5ミリなどとなっています。

30日午後6時現在、輪島市、珠洲市、穴水町、能登町、七尾市、中能登町、白山市に大雨警報が発表されています。

石川県内は1日朝にかけて雷を伴い1時間に30ミリ以上の激しい雨が降る見込みです。1日午後6時までの24時間に降る雨の量はいずれも多い所で、加賀地方で150ミリ、能登地方で100ミリと予想されています。

1日夜のはじめ頃にかけて土砂災害に警戒するとともに、能登地方では1日明け方にかけて低い土地の浸水にも警戒してください。