富山県ではきょう(30日)昼過ぎから1時間に30ミリ以上の激しい雨が降る所があり、夕方からは1時間に50ミリの非常に激しい雨が降る所がある見込みです。気象台は土砂災害や低い土地の浸水に警戒するよう呼びかけています。

チューリップテレビではこのあと午後4時50分から約1時間、大雨に関する情報をライブ配信する予定です。

気象台によりますときょう(30日)は前線を伴った低気圧が日本海を東北東へ進み、あすにかけて北日本を通過する見込みです。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発となるため北陸地方は大気の状態が不安定となり、大雨となる恐れがあります。

富山県ではきょう昼過ぎから1時間に30ミリ以上の激しい雨が降る所があり、夕方から夜のはじめ頃にかけては1時間に50ミリの非常に激しい雨が降る所がある見込みです。

きょう、予想される1時間降水量はいずれも多い所で東部50ミリ、西部50ミリ。あす午前6時までの24時間の予想降水量は、いずれも多い所で東部180ミリ、西部180ミリとなっています。気象台はきょう昼過ぎからは土砂災害、夕方から夜のはじめ頃にかけては低い土地の浸水に警戒するよう呼びかけています。

また、前線が動くスピードが予想よりも遅くなったり、前線が同じ場所に停滞したりした場合は、総降水量が多くなる可能性もあります。

既にこれまでの雨で地盤が緩んでいるところでは、少しの雨でも土砂災害の危険度が高まる恐れがあります。常に最新の情報に留意し、危険を感じたら早めの避難行動を取るようにしてください。

※雨の予想 連続画像はこちらから