西日本から東北地方の日本海側を中心に広い範囲であさってにかけて大雨になるとして、気象庁は先ほど緊急の呼びかけを行いました。

気象庁によりますと、あすにかけて次第に梅雨前線の活動が活発になる影響で、あすからあさってにかけて、西日本から東北地方にかけての日本海側を中心に、雷を伴った非常に激しい雨が降り大雨が予想されます。

気象庁は特に、日本海側の予想雨量に警戒が必要だとしています。

気象庁 立原秀一主任予報官
「普段雨の少ない日本海側の地域では、これだけの雨量(24時間で100ミリから200ミリ)は、かなり大雨の災害に結びついてもおかしくない雨量だと考えています」

気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけています。