長野県内の新型コロナウイルスの感染者は1医療機関あたり4.75人で3週間ぶりに増加しました。

県によりますと6月25日までの1週間に県内88の医療機関から報告された新型コロナの感染者は前の週より55人多い418人でした。
年代別で最も多いのが10代で71人、次いで40代、そして20代と30代が続きます。

1医療機関あたりの感染者は前の週を0.62人上回る4.75人で、保健所別では諏訪が最も多く8.38人、飯田が6.29人、木曽が6人などとなっています。
また医療機関と社会福祉施設それぞれ1か所で10人以上の集団感染がありました。

このほか、北信地方の県立高校では、生徒のおよそ2割が感染したとして、28日から休校となっています。














